ライフスタイル 健康 美容

美髪を作るにはコレ!とっておきの”シャンプーテクニック”をご紹介♪

2017年10月3日

お気に入りのシャンプーでもずっと使っていると効果に慣れてしまうのか髪質が変わるのか最近イマイチ…なんて思ったりしませんか?
手っ取り早くシャンプーを別のものに変えるのもアリですが今使っているシャンプーを少しアレンジするだけで髪の毛が変わります!!

いつものシャンプーに”ワンポイント”

いつものシャンプーに「あるもの」をワンポイント足すだけで髪の毛が生き返ります^^

●はちみつ

シャンプーに大さじ1杯程度のハチミツを加えるだけ!
ハチミツにはビタミンやミネラル、アミノ酸が豊富に含まれ、これらが傷んだ髪をやさしく洗い上げるのに役立ってくれます。またハチミツには殺菌力もあるため、地肌が敏感になっているときにも最適です。

●塩

シャンプーに小さじ2杯くらいの塩を混ぜるとスクラブジェルの様になります。
塩の浸透圧で皮脂腺から余分な皮脂を分離し、毛穴の汚れを排出し、頭皮を引き締める効果があります。

●重曹(ベーキングパウダー)

シャンプーと1:1で重曹を混ぜると丁度いいです。
重曹の粗い粒子のおかげで毛穴の汚れやほこりを洗い流すことができます。
また、重曹をぬるま湯に溶いてブラシやコームを漬けておくと、付着した汚れが取れて綺麗になるので、シャンプーと合わせて試してみて下さい^^

髪にも体にも優しい材料

材料はぜんぶ食べられるものなので安心です^^
最近シャンプーが合わないと感じたらぜひ試してみてくださいね♪

 

-ライフスタイル, 健康, 美容
-, , ,

スポンサーリンク

関連記事

話題の美白コスメの実力検証!3ヶ月、使ってみた結果を発表します!

話題の美白コスメの実力検証!3ヶ月、使ってみた結果を発表します! ダイエット・美容ハナ♪ …

1000年の歴史を持つ“椿油”の美容効果とは?

秋冬になると肌だけでなく髪の毛もパサついてテンションも上がらない…。 同じような悩みを抱えている女性 …

美容・健康に良い効果を最大限に引き出してくれる“豆乳”でキレイになろう♡

豆乳といえば『ダイエット』を思い浮かべるかも知れませんがダイエット以外にも美肌効果、便秘解消、生理痛 …

新入社員に好感を持たれる“ステキな憧れの先輩”になろう♡

8割の人が「社内恋愛はアリ」と答えるほど、春は職場での出会いの季節! 恋愛まではいかなくとも、新入社 …

アナタは大丈夫?体臭がキツくなるNG習慣!

綺麗な女性は香りも素適なはず! 男性は特にそう信じて疑わない人が多いのではないのでしょうか? でも、 …