ライフスタイル 健康 美容

日本のスーパーフード“味噌”の健康効果がスゴイ!

日本人なら誰でも知っている味噌がスーパーフードとして海外でも人気があるのを知っていますか?

味噌には様々な健康効果があります、特に女性にオススメな味噌!

今回は味噌の健康効果についてご紹介します♡

味噌とたんぱく質

味噌の主原料である大豆のアミノ酸のバランスが取れていること、たんぱく質が酵素などの働きで消化吸収しやすい状態で存在することなどから、味噌は優れたたんぱく源だといえます。

コレステロール制御、ガン予防など期待できると健康志向が強い海外セレブの間でも話題になっている味噌。

毎日、お味噌汁を習慣にするだけで上質なたんぱく質が取れるので美容、健康に気を使う女性にオススメです。

味噌汁は朝の毒消し

ことわざにあるように朝食に一杯の味噌汁は体にいいといわれています。

その理由は味噌にたんぱく質が豊富に含まれていて、栄養が優れているからです。

更に朝の味噌汁は、夜間にたまった様々な毒素を洗い流してくれるのです。

味噌に含まれる生きた微生物と大豆繊維が腸内の腐敗菌や有害物をからめとって、体内に排出する働きをするからです。

味噌の中に含まれるサポニンやレシチンには体内の余分な脂肪を溶かす働きがあるとされています。

※朝に限らず、いつ飲んでも効果は変わりません。

味噌汁の塩分

美味しい味噌を作るのに欠かせないのが食塩。

食塩の分量を減らすと、熟成過程で麹が発熱しなくなってしまいます。

味噌を仕込む時に使う塩分は、辛口で12%前後、甘口で5~7%です。

ただ味噌をそのまま食べることはほとんどないですよね。

味噌汁にすれば食塩の割合は1%くらいです。

味噌汁1杯が150mlとすると、そこに含まれる食塩は1.4g前後です。

たくあん2切れ(約30g)の塩分量が約2.1gなのと比べてもそれほど多くありません。

塩分を控えたい時はナトリウムを体外に排出しやすくするカリウムを多く含む緑黄色野菜や芋類、海藻類のわかめなどを味噌汁の具にすると良いですよ。

日本人ならでは健康の秘訣ですね。

優しい味わいで色々なお料理に大活躍の味噌。

1日1杯の味噌汁で美容と健康を手にいれましょう!

-ライフスタイル, 健康, 美容
-, , , ,

スポンサーリンク

関連記事

かぶって寝るだけ!“ナイトキャップ”で美髪になろう!

日本人にはあまり馴染みがないので“ナイトキャップ”といわれてもピンとこない人が多いかも知れませんが美 …

イモトアヤコさんも実践した“バターコーヒーダイエット”が効果絶大!

手軽で最も効果が高いと言われるバターコーヒーをご存知ですか? 今回はバターコーヒーダイエットの正しい …

アナタも見られているかも!!男性が思う“不潔女子”とは?!

男性、女性に限らず“清潔な女子”は好感度が高いですよね。 女性はやっぱり清潔な印象を大切にしたい…と …

カフェインレスで美肌に!カフェイン断ちのメリットとは?

コーヒー、紅茶、緑茶、チョコレート、コーラなどどれも美味しいものだけど全部カフェインが含まれているも …

女性の「美」は健康から生まれる

まずはじめに いま現在のあなたの体型で十分素敵です。 ただ、もっともっと素敵になるためにダイエットを …