美容

最近増えている「マスク依存症女子」マスクの長時間着用には注意!

2017年2月2日

花粉症や風邪対策に有効なマスクですが、本来の目的以外にも、防寒や乾燥対策など、様々な用途に使われている「マスク」ですが、最近増えているのが、「すっぴんを隠す」為にマスクを着用する、マスク女子。

マスクをしてしまえば、顔の半分を隠すことが出来るので、メイクをするのが面倒な時には便利ですが、肌にとって悪影響を与えてしまい、ニキビの原因や肌トラブルを引き起こすことも!

ニキビや肌トラブルの原因!?マスク着用のデメリット

肌荒れを引き起こす
マスクは本来、口を塞いで菌の拡散や侵入を防ぐものなので当然ですが、肌に当たっている部分が摩擦を起こし、ニキビや肌荒れを引き起こす原因に!
繰り返し刺激を受けると、メラニン色素が作られることも。メラニン色素が増えるということは、シミやくすみの原因にもなります。
また、マスクの生地には、抗菌剤などが配合されているものもあるので皮膚が過剰反応を起こしたり、吹き出物を悪化させたりする場合があります。

マスク内の蒸れによる、雑菌の繁殖
呼吸によって保湿力が上がるのですが、マスクの内側が蒸れることで、皮脂の分泌が増え、毛穴が詰まりやすくなる為、ニキビも出来やすくなります。
ファンデーションなどの汚れや雑菌がいるなか、体温に近い温度と高い湿度が組み合わさることで、雑菌が繁殖しやすくなっています。また、蒸れることで、化膿したニキビなどに雑菌が繁殖して、ますます悪化させてしまうこともあります。

マスク着用時に気を付けたいこと

フィットした大きめのマスクを選ぶ
お肌の保湿効果が目的ならできるだけ顔を覆い隠す大きいマスクがおすすめです。
フィットしていないマスクはズレることで、お肌に擦れることが多くなり、ニキビや肌荒れの原因にもなりますので、あなたのお顔に合ったマスクを選びましょう。

長時間のマスク着用は避ける
すっぴんや肌荒れを隠したいからといって、長時間マスクを着用することは、肌にとって悪い環境を作り出します。ずっと着用するのは避け、意識的にマスクを外す時間を作りましょう。

こまめに取り替える
一度使ったマスクは再利用しないで取り替えましょう。前日に使ったマスクを使用することはないようにしましょう。前日のファンデーションや雑菌などがたくさん付着していますから、それをわざわざ綺麗な状態のお肌に付けてしまうようなものです。また、できるだけ1日の中でも数回取り替えるようにしましょう。
あと、空気を入れ替えることも意識するようにしましょう。、マスクの中も空気の入れ替えを行ってください。

スキンケアをきちんとする
すっぴんを隠す為に、マスクを着用する場合でも、マスクをつける前に、しっかりとスキンケアをしてください。マスクの中は、雑菌が繁殖しやすく、肌のバリア機能も弱まります。肌をきちんと潤わせた状態で、マスクを着用するよう心掛けてください。

マスクの長時間着用には注意!

マスクはとても便利なアイテムですが、ニキビや肌荒れを悪化させる原因となってしまいます。
きちんと使えばお肌にとって保湿効果や、美肌効果が期待できます。マスクに依存しすぎることなく、美肌も健康もキープしましょう!

-美容
-, ,

スポンサーリンク

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

短時間で無理なく痩せたい女子『必見!』

食事制限や運動など、ダイエットはツラくて長続きしにくいものばかりですよね… 最初の頃は、「頑張って痩 …

美容・ダイエットに効果的な“ピクルス”を作ろう!

とっても簡単に作れて、美味しいピクルスが美容やダイエットにまで効果があるのは知っていましたか? 今回 …

ツラくて長続きしにくいダイエットにお別れ!

食事制限や運動など、ダイエットはツラくて長続きしにくいものばかりですよね… 最初の頃は、「頑張って痩 …

桃の節句、ひな祭り!美肌効果があるひな祭りの食べ物!

女の子の健やかな成長を祈る桃の節句。 ひな祭りに縁起が良いと食べる食べ物は美肌にも良いのです! 今回 …

シャワーをやめるとどうなる?

腸内のマイクロバイオームの大切さを多くの人が知るようになりました。健康のバランスをサポートするために …