ライフスタイル 人生論 健康

連休明けの”憂鬱”を乗り切れるコツとは?

お正月休みから成人の日で連休明けの初日はどうしても気分が落ち込み、体も重く感じませんか?

仕事や学校に行くハードルを下げて気持ちを楽にするコツをご紹介します^^

連休最後の日の過ごし方

連休最後だからと家でゴロゴロして過ごしていませんか?

ですが連休はこれで永遠になくなったわけではないのですから「次の休みは何をしよう?」「どこへ行こう?」など気持ちを次の休みに向けて考えて楽しみを作ると上手なコツといえます。

無理はしないで『今日1日』を頑張ろう

次の休みまで頑張ろうと思うと、次の休みまで”頑張ろう”という気持ちを保つのはとても難易度が高いと思います。

朝起きて、顔を洗った後に鏡に映る自分に向けて“今日1日を頑張ろう”という風に言葉をかけてあげてください。

「つらい」と感じるものを長い期間で考えずに「とりあえず今日だけ」と短く考えることで気持ちを楽にしてあげてください。

口角を上げて笑顔を意識する

楽しくないのに笑えない…なんて思わないでください!

目と口が笑った形でいると脳が“今は楽しい状況なんだな!”と錯覚して、だんだんと楽しくなってきます。

自分が笑顔でいると、周りの人も同じように笑顔で接してくれるので便乗効果も期待できます。

少し口角を上げて意識して笑顔にしてみてください、きっと周りの人も自然と笑顔になるはずです。

仕事終わりに楽しみを作る

あなたの好きなものはなんですか?

それを仕事終わりのご褒美にしましょう。

服が好きならショッピへ、映画が好きなら映画館へ、ご飯でも本でもゲームでもあなたの楽しみになるようなものを1つ用意しておきましょう。

今日1日を乗り切るための大事なご褒美です。

長いスパンでなく短いスパンにして、自分を追い詰めないで甘くしたっていいのですよ。

何かとストレスが溜まる現代社会、自分にも人にも厳しくしがちではありませんか?

まずは“とりあげず今日だけ”を頑張ってみましょう!

それがあなたの今日1日ほんの少しストレスフリーに近づく一歩になることを願っています^^

-ライフスタイル, 人生論, 健康
-, , , ,

スポンサーリンク

関連記事

春になると出る症状“ゆらぎ肌”の原因と対策

気温や環境が急激に変化する季節の変わり目、予期せぬ肌トラブルに見舞われ、戸惑っている人もいるのではな …

アナタは大丈夫?男性が苦手とする“重い女性”の特徴とは?

好きな男性と上手くいきたいから頑張っているのになぜ重い女性と思われてしまうのでしょうか? 男性は女性 …

“プチファスティングダイエット”でお正月太りをリセット!

お正月休みが終わり今日から仕事始めなんて人も多いのではないでしょうか? ご家族とのんびり過ごしたり、 …

男性はどの髪形が好き?自分に合った髪形を見つけよう♪

髪の毛は女性の魅力の一つだと思います。 髪を思い通りにアレンジして、自分の個性を出すことも出来ますよ …

太りにくい姿勢に整える“背骨ストレッチ”

朝起きると、体がこわばって腰や背中が痛いと感じることありませんか? 体がこわばってまま1日を過ごして …