ライフスタイル 健康 美容

今さら聞けない!“グルテンフリー”って何?!

2017年12月29日

“グルテンフリー”という言葉は一般的に使われるようになってきました。

グルテンフリーのパスタやパン・・・でも「グルテン」って何?きちんと理解していますか?

今回は今さら聞けない“グルテンフリー”についてご紹介します^^

グルテンフリーとは?

グルテンフリーとは、グルテンを含む食品をとらない食事法のこと。

グルテンとは小麦粉に含まれる粘り気のあるたんぱく質で、パンをフワフワ、パスタやお菓子などをモチモチ、うどんのコシもグルテンによるものです。

グルテンフリーの食事は小麦アレルギーやグルテン不耐性、セリアック病(自己免疫疾患)の方に効果的と言われています。

最近では美容、健康のたえにグルテンフリー食がブームとなっています。

グルテンが体に与える影響とは?

グルテンに含まれるグリアジンというアミノ酸は、腸壁を刺激し、炎症を起こしたり、ガスが異常に溜まるなどの腸トラブルを引き起こす原因と言われています。

腸の状態が悪くなることで、超粘膜がはかいされ、未消化物が血液に取り込まれたり、逆に吸収しなくてはいけない栄養素を吸収できない、など身体のトラブルに繋がるのだそうです。

このようなトラブルを避け、グルテンアレルギーによる疾患を予防するために、グルテンを使わない食事療法“グルテンフリー”が注目を集めているのです。

パンやパスタを多く食べるアメリカを中心にグルテンフリー食材の需要が高まっています。

身近なグルテンフリー食品とは?

▼米製品
お米にはグルテンが含まれていません。
米粉や玄米粉で作ったパスタやフォー、パンがおススメです。
お買い物の際には必ず原材料を見てください、実際には小麦粉の方が多く使われているなどの場合もあるのでよく確認しましょう。

▼こんにゃく製品
こんにゃく、しらたきは食物繊維も豊富でダイエット食の定番と言っても過言ではありません。
しらたきや糸こんにゃくをパスタなどの代用にしてみても美味しいですよ。

▼大豆製品
大豆もグルテンが含まれていません。
大豆粉で作ったパンや麺類も最近では販売されていますのでチェックしてみてくださいね。

グルテンフリー生活を1週間するだけで朝の目覚めが良くなった!乾燥肌が改善された!など効果は人それぞれですが体に良い変化をもたらせてくれます。

食生活を一気に変えるのは難しいですが1日1食でもグルテンフリーにして自分の体と向き合ってみてはいかがですか?^^

-ライフスタイル, 健康, 美容
-, , , , , ,

スポンサーリンク

関連記事

ダイエットや美容にも効果的な“アーモンドミルク”がスゴイ!

アーモンドミルクは低カロリーでヘルシーと海外セレブも愛飲していることで有名になり、コンビニなどでも手 …

イギリスで注目のダイエット“サートフード”

イギリスで注目をされている新しいダイエット方法をご存知ですか? 食べるものに注意するだけで、量などは …

腹筋女子はシックスパックから『アブクラックス』

『腹筋女子』といわれるキーワードが話題になり魅せる腹筋はもはや男性だけのものではなくなって来ました。 …

美容と健康に良い”年越し蕎麦”の食べ方とは?

2017年も残り僅か、今年も一年お世話になりました! 来年も彩色美人をよろしくお願いいたします! 今 …

お正月はお餅!お餅に含まれる美容・健康効果とは?!

お正月に食べるといえばお餅ですよね! お餅は太ると思って控えめにしていませんか? 実はお餅のカロリー …