健康 美容

香りで食欲が抑えられる?!“アロマdeダイエット”オススメのはコレ!

2017年10月23日

夏も終わり、肌の露出が減ったからとはいえ油断は禁物です!
女子の永遠のテーマと言っても過言ではないダイエット、そのサポートをしてくれる“アロマ”について今日はご紹介します♪

“アロマ”はダイエットの味方になってくれるの?!

アロマというのは食欲を抑制したり、脂肪燃焼に働きかけたりとダイエットにとても役立ってくれるのです!
アロマなら気持ちを落ち着かせてくれるリラックス効果もあるのでとても重宝しますよ^^

1.オリーブオイルの香り

オリーブオイルの香りにはお腹を満たしてくれる作用があるので食べ過ぎ防止に効果的!
更にコレステロールの減少や中性脂肪の予防など健康面でも効果的です。

2.柑橘系の香り

オレンジやレモンの香りにはリモネンという成分がむくみにくい体質に繋がると言われています。
グレープフルーツの香りなら交感神経を活発にしてくれ中性脂肪の燃焼に働きかけ、たんぱく質が生成されるのでダイエットに効果的と言われています!

3.キンモクセイの香り

キンモクセイの香りは食欲を抑えてくれる作用があり、オレキシンという食欲増進させる成分を抑えてくれるので暴飲暴食を予防できます♪

4.ペパーミントの香り

ペパーミントの香りは空腹を紛らわしてくれます。
爽やかでちょっぴり刺激的なペパーミントの香りで空腹だということを脳が忘れてくれるそうです^^

5.ラベンダーの香り

ラベンダーの香りはリラックス効果があるので心と体を落ち着かせてくれます。
ダイエット中は何かとストレスをためてしまうのでラベンダーの良い香りでリフレッシュさせましょう♪

アロマを嗅ぐ時も食事の前や就寝前など目的に合わせて時間を決めるともっと効果的です。
ダイエットに役立つ“アロマ”はたくさんあるので自分の好みや目的などに合わせてダイエットの味方につけましょう^^

-健康, 美容

スポンサーリンク

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

韓国人女性の美肌の秘訣は“生活習慣”にあった!

韓流ブームは衰えず今も大人気! アイドルや女優、モデルだけでなく街中で見かける韓国人女性を見ても肌が …

顔が暗く見えちゃう!?目の下にできる“クマ”を撃退する方法とは?

3月に入り、春に向けてのメイク方法も気になりますよね? 寒いと思って厚手のコートで出掛けたらお天気が …

アラサー女子なら知っておきたい 白髪を予防する3つの方法

30代はまだまだ若いし、白髪なんてしばらく先の話でしょ、と思ってる人はいませんか? しかし油断するこ …

食べても塗っても効果的な“酒粕”の美容作用がスゴイ!

酒粕には健康や美肌や美白など様々な美容効果が期待できます、今回はあまり知られていない酒粕の健康・美容 …

アンチエイジングに逆効果!老けやすい食べ物とは?

体に良くないものは取らないのがアンチエイジングの基本。 食べるものによってはアンチエイジングの状態も …