ライフスタイル 健康 美容

老け顔にならないために!“NG表情”と“NG仕草”とは?


シワやたるみ、二重あごの原因は日常の表情や仕草にひそんでいます!

老け顔にならないためにも今回は“NG表情”と“NG仕草”についてご紹介します^^

シャンプーの時に要注意!

シャワーを浴びながらシャンプーやコンディショナーを洗い流すときにどんな顔をしているか想像してみてください。

目をぎゅっと閉じて、眉間にもシワを寄せていませんか?

眉間にシワを寄せるのをすぐにやめないと毎日シワが刻まれてしまいます!

目を閉じても眉間に力を入れないように、シワを作らないように気を付けましょう。

スマホを見る時に要注意!

スマホ画面を見る時に下を向いてのぞき込むようにしていませんか?

下向きになるのが癖になっていたら危険です!

今すぐに直さないと二重あごになり、そのまま定着してしまいます。

下向きにスマホを見ていると目が疲れやすくなり、目の周りの筋肉も衰えてしまい、目の下にクマができてしまい、老け顔の要因になってしまうのですぐに改善しましょう。

辛い!酸っぱい!顔に要注意!

辛いものや酸っぱいものを食べたときの表情を思い返してみてください。

眉間にシワが寄ったり、口をすぼめていたりとお世辞にもかわいいとは言えません。

それなら表情筋のトレーニングをしてリフトアップさせましょう!

たるみ・ほうれい線対策の表情筋トレーニング

「あいうえお」の口の動きをするだけ!

1文字ずつ区切るように大きく口を開けて「あ!」「い!」と、しっかり口を動かします。

声も出して行うことで、話し声も綺麗になるといわれています。

これを、3回繰り返すことで頬から口回りの筋肉がすっきりした感じになるし、とっても簡単なので毎朝メイク前にやるのをおススメします!

普段の何気ない表情や仕草で老け顔の原因になってしまう可能性があります。

シワやたるみを寄せ付けない可愛い表情をキープするためにもNG表情、NG仕草に気を付けましょう!

-ライフスタイル, 健康, 美容
-, , , , , , , , ,

スポンサーリンク

関連記事

年齢のせいにしたらダメ!“セルライト”を作るダメ習慣とは?

厚着の季節だからこそ、気を付けたいスタイル維持! 気が付いたら、太ももやヒップにセルライトが出来てい …

今が旬の“アスパラガス”の健康・美容効果がスゴイ!

アスパラガスは初夏の5~6月が旬といわれています。 季節の変わり目は温度差があったり、雨が降ったりと …

食べ方次第で全然違う“大豆”の美容効果とは?

女性ホルモンに効果が良いお馴染みの“大豆”ですが皆さんはどんな風に食生活に取り入れていますか?今日は …

気が付けば肌荒れしてる!生理前の急な肌荒れ対策♡

生理前に肌が敏感になっていたり、ニキビができていたりと、肌や心、身体のことで悩んでいる女性は少なくな …

キレイな目は人を惹き付ける♡疲れ目・かすみ目を解消するセルフケア方法!

日差しが強くなり、肌だけでなく“目”にもダメージがあることをご存知ですか? PCやスマホで毎日のよう …