ライフスタイル 健康

睡眠の質を上げて小顔効果も期待できる”タオル首枕”とは?

2017年12月23日


朝起きた時に首や肩が痛い、寝起きも悪くて顔もむくんでいるなんて事ありませんか?

それはもしかして首の疲れが原因かも知れません!

スマートフォンやパソコンなど長時間使っていると首に負担がかかり疲れが溜まってしまいます。

今回はそんな首の疲れを解消して、睡眠の質を上げる“タオル首枕”をご紹介します^^

安眠と小顔を叶えるタオル枕とは?

日頃スマートフォンやパソコンなどを長時間使って目の疲れや首や肩のコリが気になっている人が多いはず。

寝る直前までスマートフォンを見てしまう、熟睡できない、寝ても首・肩コリが治らないなど睡眠の悩みは人それぞれ。

睡眠の質が悪く、寝不足が続いてしまうと、心身ともに不調が出てしまいます。

寝不足が慢性化しないように睡眠の質を改善して、更に小顔もゲットできるタオル枕を試してみませんか?

タオル枕の作り方とは?

タオル枕を作るのはとっても簡単です。

バスタオルを四つ折りにして、端からくるくると巻いていくだけで完成。

巻いた時の高さは自分の拳1個弱くらいがベストです、高すぎたり低すぎるとかえって首に負担が掛かってしまうので気を付けてくださいね。

タオル枕を作ったら、首のカーブのましたに巻いた部分が来るようにして横になります。

タオルの余った部分は頭部に開いておいておきましょう。

たったこれだけで肩こりが楽になり、目覚めも良くなるだけでなく顔のむくみなど違いが出てきます!

肩や首のこりを放置してしまうと、体がアンバランスになってしまい筋肉もどんどんこり固まってしまいます。

寒い日は特に首周りがこってしまうので寝る前にタオル枕を作って是非試してみてくださいね!

-ライフスタイル, 健康
-, , , , , , ,

スポンサーリンク

関連記事

玄米と白米の違いとは?玄米の“健康・美容効果”

健康ブームやダイエットなどで玄米を使った商品やメニューなど見かける機会が増えましたが実際に玄米と白米 …

顔が暗く見えちゃう!?目の下にできる“クマ”を撃退する方法とは?

目の下にクマがあると、表情が暗い印象になり元気がないように見えてしまいます。 メイクでも完璧に隠しき …

白湯とフルーツで温活!デトックスウォーターでキレイになる方法♡

ダイエット効果で定評がある白湯を飲む健康法にフルーツを加えてキレイに痩せる温活デトックスが話題になっ …

冷たい氷が美味しい季節♡でも待って!氷が食べたいは危険なサイトかも?!

暑い日は冷たい氷の入った飲み物を多く摂るだけでなく、氷もガリガリ食べていませんか? 日常的に無性に氷 …

女子の欲しいものが全部入ってる“ギーオイル”がスゴイ!!

健康と美容に気を使う女子ならオイルは必須な美容アイテムですよね。 食べて良し、塗って良しの美容にとて …