ライフスタイル 人生論 健康

“部屋の乱れは心の乱れ!!”掃除で運気を上げよう♡

2018年2月4日


「なんだか心がスッキリしない」「何をしても上手くいかない」そんな時は部屋の掃除をしましょう!

いらない物は捨てる、必要な物はあるべき場所にしまう。

部屋の掃除は心の整理にもつながります!

今回は掃除と心のつながりについてご紹介します^^

断捨離!まず捨てるのはガラクタから!

部屋をキレイにすることは、心の整理につながります。

掃除が終わった頃には、きっとアナタの心もスッキリさっぱりしてるはずです!

いらない物は捨てましょう、まずは“ガラクタ”です。

ガラクタとは自分にとって「不要な物」「好きではないもの」「使わないもの」のことを言います。

使わなくなった家電や長い間着ていない服などを放置していると、そこにはマイナスのエネルギーが充満してしまいます。

ガラクタを処分して、滞っていた部屋のエネルギーを一掃しましょう。

部屋からネガティブな要素を追い払うことで、自然とそのスペースへ新しく活動的なエネルギーを引き寄せることができます。

掃除は見えないところが大事!

目立つ場所、人目につく場所だけを片付けても、それは本当の掃除になりません。

部屋全体に良いエネルギーを循環させられるように、邪気がたまりやすい場所をしっかり掃除することが大事です。

●換気 風通しを良くして、空気の流れをスムーズにします。
●ハタキ 家電や棚上、部屋の四隅にはホコリがたまりやすいので要注意。
●磨き 鏡や蛇口など本来光っているはずのものが曇っているのはよくありません。
●水回り 水の流れが悪くなっていると、気の流れも滞ってしまいます。
●トイレと玄関 気の入り口である玄関と出口であるトイレは、常にキレイにしましょう。

“靴”と“お財布”もキレイに!

キレイは足元からです!

外と内を行き来する靴に汚れやニオイがたまっていると、悪いエネルギーを引き寄せてしまい、外出先でも悪いエネルギーを拾っては持ち帰ってしまいます。

靴もクリーナーやブラシ、スプレーなどを利用して清潔な状態を保てるようにしましょう。

お財布も大事です!

お財布の中にレシートや使わないポイントカードをため込んでいる人は要注意です。

お金の流れをよくするには、こまめに整理をすること、収支の把握がしやすくなり、無駄遣いも減らせますよ!

部屋が散らかってウンザリした気持ちや、部屋が汚いとイライラした気持ちになりますよね?

部屋の掃除をこまめにして、ライフスタイルをリフレッシュさせることで心もリフレッシュできます。

掃除や整理整頓が面倒だと思うなら模様替えをしたり、カーテンや絨毯などを新調してみるだけでも気分は変わります。

部屋をキレイにして心のリフレッシュ、そして毎日生き生きとした生活を送りましょう!

-ライフスタイル, 人生論, 健康
-, , ,

スポンサーリンク

関連記事

顔が暗く見えちゃう!?目の下にできる“クマ”を撃退する方法とは?

3月に入り、春に向けてのメイク方法も気になりますよね? 寒いと思って厚手のコートで出掛けたらお天気が …

ツラくて長続きしにくいダイエットにお別れ!

食事制限や運動など、ダイエットはツラくて長続きしにくいものばかりですよね… 最初の頃は、「頑張って痩 …

“ココナッツオイル”でお米のカロリーが半分になる方法とは?

マドンナやアンジェリーナ・ジョリーなどの海外セレブが愛用していることで話題となっている美容アイテム“ …

健康的にやせるなら…

食事制限や運動など、ダイエットはツラくて長続きしにくいものばかりですよね… 最初の頃は、「頑張って痩 …

しっとりつるピカ肌♡ボディスクラブで女を磨く!

週に1度のご褒美として週末はボディスクラブで優しくマッサージをしてしながら古い角質を落として1週間、 …