健康 美容

スマホにパソコンと目を酷使していませんか?”目ヨガ”でウルウル瞳をGETしよう♪

2017年10月13日

”せっかくメイクしてオシャレしても目が充血していたらモッタイナイ!”

今回は疲れ目や乾燥、ドライアイに効く”目ヨガ”をご紹介します♪

学校や仕事にと毎日スマホやパソコンとにらめっこしていませんか?
スマホやパソコンの小さな文字を長時間見ていると目の周りの筋肉が凝り固まってしまいます。

目が重い、かすむ、充血する、頭痛がするなど眼精疲労の症状は様々です。
眼精疲労を放置してしまうと、瞼が重くなり、くまやくすみ、乾燥で充血など女性にとっては魅力半減ですよね。。。

”目ヨガがオススメ!”

定期的に目の周りの筋肉をほぐし血行を良くしてあげてください^^
1日の終わりにぜひ試してみてくださいね!

1.手のひらで目を包み込む

お湯で手を洗うなどして少し温めてあげてください。
目を閉じて手のひらで両目を覆ってゆっくりと深呼吸をしてください、この時はなるべくリラックスした態勢で行ってください。

2.眼筋を動かす

目を閉じた状態で上下左右に目を動かしていきます。
両目で右→左→上→下を各5秒ずつ見て、最後に1周させます。
次に目を開けた状態で行うのですがなるべく目の端から端と思いっきり動かすようにしてください。

3.目のピント調整をする

親指を立てて手を遠くにのばし両目で5秒程見つめます。
次に手を近くに寄せ同様に見つめます。
これを手前・中間・奧の3カ所でランダムに行っていきましょう。
普段から近くばかりを見ている人は、目のピント調整が上手くいかなくなっているかも知れません。
窓から遠くの景色を見るだけでも目を休めることができますから試してみてくださいね。

眼ヨガは、血行を促進し眼精疲労を解消するのにおすすめです。
目が軽くなれば、ぱっちりと開くようになり、クマやくすみにも悩まなくなります!
目のケアも習慣にして、うるうるの魅力あふれる瞳を手に入れて下さい^^

-健康, 美容

スポンサーリンク

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

美容界が注目する“おへそを温める”美容法が人気!その方法とは?

アメリカやシンガポールで人気なのがおへそを温める美容法。 温めるだけで得られる効果がたくさんあり、日 …

ぐっすり眠れていますか?習慣改善で“質の高い眠り”にすする方法とは?

アナタは毎日“熟睡”できていますか?「寝付きが悪い」「寝起きが悪い」「疲れが取れない」など睡眠への悩 …

女子の強い味方!“パイナップル”の美容効果がスゴイ!

南国フルーツの“パイナップル”今ではスーパーなどで年中販売されていますよね! 生のパイナップルは美容 …

傷んでいませんか?!自宅でできる“まつ毛のお手入れ”方法とは?

まつ毛エクステやつけまつげは顔の印象を大きく変えてくれるアイテムとして定番化していますよね! キレイ …

侮れない!風邪予防と美肌効果ができる“マスク” をしましょう!

花粉症や風邪、インフルエンザ対策にすっぴん隠しや防寒などにも活用されているマスクですが使い方によって …