健康 最新トレンド 美容

侮れない!風邪予防と美肌効果ができる“マスク” をしましょう!

花粉症や風邪、インフルエンザ対策にすっぴん隠しや防寒などにも活用されているマスクですが使い方によってはメリットもデメリットもあります。

今回はマスクのメリット、デメリット、美容法についてご紹介します^^

マスクのメリットとは?

マスクをしているとマスクの内側で呼吸をするので湿度が保持されるため、肌表面のうるおいが失われるのを防ぐことができます。

紫外線からの悪影響からも守られるので、乾燥や肌荒れ防止効果も期待できるでしょう。

マスクのデメリットとは?

マスクを長時間着用することで肌がこすれてしまい、肌荒れなどのトラブルを引き起こしてしまう事があります。

長時間同じマスクを使うと菌が発生してしまい、肌に付着してしまい肌荒れが起こることもあるので、1日1回は交換をするようにしましょう。

 

マスク美容法とは?

保湿効果を高めたい場合、化粧水などで保湿ケアをしてからマスクを着用するとオススメします。

マスク自体にミスト状の化粧水などで保湿をしてからマスクをしたり、マスク自体にアロマスプレーを噴霧することで保湿だけでなく香りでリフレッシュもできます。

唇にはリップバームを厚めに塗ってからマスクをすると唇がしっとりふっくらとなり唇の調子が良くなります。

この季節、肌はどうしても乾燥してしまいます。

少し気を使うことで改善されることもありますのでマスクを上手に活用して乾燥から肌を守りましょう^^

-健康, 最新トレンド, 美容
-, , , , ,

スポンサーリンク

関連記事

顔が暗く見えちゃう!?目の下にできる“クマ”を撃退する方法とは?

3月に入り、春に向けてのメイク方法も気になりますよね? 寒いと思って厚手のコートで出掛けたらお天気が …

じわじわ痩せる「○○しなきゃいけない…」からの解放

多くの場合「ダイエット」と聞くと、 ・食事制限 ・筋力トレーニング ・有酸素運動 あれもしなきゃ…こ …

簡単にできる!気になる切れ毛の直し方とは?

寝癖を直してブローしても髪の毛がぴょんと出ていたり、まとめ髪にした時に短い髪がはねていて困ったことあ …

コンビニや外食ダイエットをサポート!人工知能トレーナーと痩せるダイエットアプリ『CALNA』

ダイエットをしたいがなかなか実行できない。 何を食べたら効果的かなど計画を立てるのも大変。 そこで、 …

美容と健康に良い”年越し蕎麦”の食べ方とは?

2017年も残り僅か、今年も一年お世話になりました! 来年も彩色美人をよろしくお願いいたします! 今 …