ライフスタイル 健康 美容

気になる口臭!女性に増えている“ドライマウス”の原因と対策とは?

2017年12月19日

空気が乾燥する季節ですが、口が渇くなどありませんか?

口臭や口の中の粘着きが気になる人は“ドライマウス”の可能性があります。

ドライマウスは更年期以降の女性に多いとされていましたが最近では20代30代の女性にも増えているそうです。

今回はドライマウスの原因と対策についてご紹介します^^

ドライマウスの症状とは?

ドライマウスは口の渇きだけでなく、「口の中がネバネバする」「口臭がする」「しゃべりにくい」「味覚がおかしい」「就寝中に口の渇きで目が覚める」など症状があります。

ドライマウスは虫歯や歯周病、味覚障害などを引き起こす可能性があるので要注意です。

ドライマウスの原因とは?

ドライマウスの原因は「ストレス」「口呼吸」「薬の副作用」「シェーグレン症候群」などがあると言われています。

原因がさまざまなため、治療法も異なり、完治させる薬は今のところありません。

なのでドライマウスを防ぐためには、今からできる予防と対策を取っておきましょう。

ドライマウスの予防法とは?

ドライマウスにならないためには歯磨き、舌磨きなどをしっかりして口の中を清潔にすることが大事です。

適度な水分補給も必要です、最近では口呼吸をする人が増えているため口の中が乾きやすくなるので呼吸は鼻でするように気を付けましょう。

その他にも食べ物をよく噛んで食べることで唾液が良く出るため、ドライマウスの予防になります。

口の中を清潔を保ち、虫歯を防ぎ、ドライマウスの予防も兼ねて、歯磨きや舌磨きをしっかりしましょう^^

-ライフスタイル, 健康, 美容
-, , , , , ,

スポンサーリンク

関連記事

コンビニや外食ダイエットをサポート!人工知能トレーナーと痩せるダイエットアプリ『CALNA』

ダイエットをしたいがなかなか実行できない。 何を食べたら効果的かなど計画を立てるのも大変。 そこで、 …

猫背をラクラク矯正

これだけでいいの?!猫背をラクラク矯正する為のコツ

「もうギブアップ!!!」がんばって姿勢を正していても、1分ももたないどころか、余計に疲れてしまうこと …

美容・ダイエットに効果的な“ピクルス”を作ろう!

とっても簡単に作れて、美味しいピクルスが美容やダイエットにまで効果があるのは知っていましたか? 今回 …

日本酒に隠された美容効果がすごい!日本酒で“美肌”になろう♪

日本文化の一つの『日本酒』 日本人だけでなく、海外でも高い人気を集めておりニューヨークの日本食レスト …

美容界が注目する“おへそを温める”美容法が人気!その方法とは?

アメリカやシンガポールで人気なのがおへそを温める美容法。 温めるだけで得られる効果がたくさんあり、日 …