ライフスタイル 健康 美容

ぐっすり眠れていますか?習慣改善で“質の高い眠り”にすする方法とは?

2017年12月16日

アナタは毎日“熟睡”できていますか?「寝付きが悪い」「寝起きが悪い」「疲れが取れない」など睡眠への悩みはいろいろあると思います。

女性は特にしっかりと睡眠を取らないと美容や健康に大きく影響してしまいます!

今回は“質の高い睡眠”についてご紹介します^^

就寝前に意識しておく4つ

●寝る直前の飲食厳禁

食べた物を消化するために必要な時間は「約3時間」と言われていて、その間エネルギーを消費している為、体がリラックスできなくなってしまいます。
なので寝る前の飲食は厳禁!3時間前までにするのがベストです。

●寝る直前までテレビ、スマホは見ない

脳をリラックスさせるには『暗闇』が一番といわれています。
光があると目や脳に刺激を受けて頭がリラックスできない状態になってしまいます。
スマホが手放せない時代になっています・・・が寝る直前までいじってしまうのは止めて、目や脳をしっかり休ませてあげましょう。

●入浴は寝る1時間前がベスト

湯舟に入って全身をリラックスさせましょう!
温度は38℃~40℃で入浴時間は15分~30分程度が丁度いいでしょう。
だいたい入浴後から1時間程度がリラックスして良く眠れる時です。

●ホットアイマスクなどで目元を温める

目元を温かい物で覆ってあげるとリラックスできて熟睡に効果的です。
パソコンやスマホで目を酷使してしまっていませんか?
濡れたタオルをレンジで温めて蒸しタオルにしても十分効果はありますので目を休ませてくださいね。

普段の生活の中でちょっとした工夫や改善で睡眠の質は変わります。

体も脳も心にとっても睡眠はとても大事なものです、ストレスフリーになってしっかり熟睡をして体の内側からキレイになりましょう☆

-ライフスタイル, 健康, 美容
-, , , , ,

スポンサーリンク

関連記事

韓国人女性の美肌の秘訣は“生活習慣”にあった!

韓流ブームは衰えず今も大人気! アイドルや女優、モデルだけでなく街中で見かける韓国人女性を見ても肌が …

クリスマス・イブ!サンタさんにプレゼントお願いしましたか?☆

街はイルミネーションでキラキラして綺麗ですね☆ でもクリスマスって何の日?クリスマスってどういう意味 …

ヘルシーフードなのに太った!?食べ過ぎ注意なヘルシーフードとは?

毎日のように新しい健康食品がSNSなどで拡散され、あれもこれも試して気が付いたら体重が増えていた!な …

自爪、大事にしてる?“セルフネイルケア”で美しい爪を育てよう♡

最近はセルフネイルも手軽にできるようになり、楽しむ人も増えてきましたね。 でも待って!ネイルを楽しむ …

海外セレブに人気の“ティートックス”でキレイになろう♡

これからの季節、楽しいイベントに美味しいものがたくさん! 今の内に体重管理をしましょう♪ 今回はスト …